最新記事
--. --. --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012. 11. 11
ちょっと失敗、muniさんのダブルウエストパンツ
息子のフルレングスのパンツが不足しているため、先日購入した井上商店の100円ワゴン生地でダブルウエストパンツを。
いつもケチ買いなので、フルレングスに対応できる布があまりないのです。。。(あんなに布があるくせに!と思ったあなた、間違ってません。私もそう思う・・・
)
夏はハーフパンツとかでいけたんだけどなぁ。絶対中途半端に余るから、1m買いは避けたいんだよね。
これからはパンツ用は実店舗で10cm単位で買えるとこにしなきゃなぁ~。と思っています。
先日のスリムカーゴパンツを履いてると、ちょっときつい~とのご指摘を受けて、今回はストレートラインにしました。

布:井上商店×ハナミズキ車柄(だったかな?)
パターン:muniさん(ダブルウエストパンツ)
110サイズストレートライン
後ろのポッケが柄違いなのは、伸び止めテープを貼り間違ったから
ダブルウエスト、手間だけど、上着で見えなくなるけど、達成感がありますね。前回、もういいや~って思ったけど、今回も頑張ってベルト通しもつけてみました。
で、何を失敗したかって、ロールアップ部分にダンボールニットを使ってしまった点…--;

ダブルウエスト部分に使った柄と同じがいいかなぁと安直に考えて裾にもと思ったのだけど、表地が結構しっかりめのコーデュロイ生地にダンボールって、裾が重すぎでした。薄めの布帛を使うべきですね。
しかもロールアップにするときって長め丈で裁断してなきゃだめなのかな?ジャスト丈にロールアップの裏地をつけたけど、ロールアップしたらちょっと短いな・・・
あんまり日の目を見ないロールアップとなりそうだ。あ~あ。
土曜日は陶芸第2弾へ。
前回作ったものの素焼きが終わっていたので、撥水剤を塗って、釉薬をつけたり、下絵を描いたり。
結構これが地味で手間で・・・もっとどんどん進むはずが、結局最後まで釉薬つけるのも終わらなかった・・・。
小物は面倒です。

来週は行けそうにないので、次回は来月。ブローチ、年内に完成するかな???
2012年に縫ったもの
子供服 54
大人服 22
小物 60
ランキングに参加しています。
応援ぽちっとしてくれると嬉しいです。よろしくお願いします
↓

にほんブログ村
いつもケチ買いなので、フルレングスに対応できる布があまりないのです。。。(あんなに布があるくせに!と思ったあなた、間違ってません。私もそう思う・・・

夏はハーフパンツとかでいけたんだけどなぁ。絶対中途半端に余るから、1m買いは避けたいんだよね。
これからはパンツ用は実店舗で10cm単位で買えるとこにしなきゃなぁ~。と思っています。
先日のスリムカーゴパンツを履いてると、ちょっときつい~とのご指摘を受けて、今回はストレートラインにしました。



布:井上商店×ハナミズキ車柄(だったかな?)
パターン:muniさん(ダブルウエストパンツ)
110サイズストレートライン
後ろのポッケが柄違いなのは、伸び止めテープを貼り間違ったから

ダブルウエスト、手間だけど、上着で見えなくなるけど、達成感がありますね。前回、もういいや~って思ったけど、今回も頑張ってベルト通しもつけてみました。
で、何を失敗したかって、ロールアップ部分にダンボールニットを使ってしまった点…--;

ダブルウエスト部分に使った柄と同じがいいかなぁと安直に考えて裾にもと思ったのだけど、表地が結構しっかりめのコーデュロイ生地にダンボールって、裾が重すぎでした。薄めの布帛を使うべきですね。
しかもロールアップにするときって長め丈で裁断してなきゃだめなのかな?ジャスト丈にロールアップの裏地をつけたけど、ロールアップしたらちょっと短いな・・・
あんまり日の目を見ないロールアップとなりそうだ。あ~あ。
土曜日は陶芸第2弾へ。
前回作ったものの素焼きが終わっていたので、撥水剤を塗って、釉薬をつけたり、下絵を描いたり。
結構これが地味で手間で・・・もっとどんどん進むはずが、結局最後まで釉薬つけるのも終わらなかった・・・。
小物は面倒です。

来週は行けそうにないので、次回は来月。ブローチ、年内に完成するかな???
2012年に縫ったもの
子供服 54
大人服 22
小物 60
ランキングに参加しています。
応援ぽちっとしてくれると嬉しいです。よろしくお願いします

↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- お久しぶりです。
- ちょっと失敗、muniさんのダブルウエストパンツ
- 甥っ子へお揃いのクロスショルダー
スポンサーサイト
COMMENT▼
No Subject
可愛い
可愛い!ポッケの柄違いもかっこいいよ~
面倒だった?実は型紙持ってるんだよなぁ
あはは
今のところ作れないけどね
面倒か聞いてみたかったんだ~。
型紙整理しなきゃ
面倒だった?実は型紙持ってるんだよなぁ

今のところ作れないけどね

面倒か聞いてみたかったんだ~。
型紙整理しなきゃ


→ケイチャン
掘り出し物、いい響き~~^^ 見つけられるとちっちゃな幸せ☆
陶芸、やっぱり楽しいね。前回は本当にちっとも進まなかったけどさ~~。
また来月、よろしくお願いします♪
あ、そうそう、今度一緒に飲みに行こう!!
陶芸、やっぱり楽しいね。前回は本当にちっとも進まなかったけどさ~~。
また来月、よろしくお願いします♪
あ、そうそう、今度一緒に飲みに行こう!!
→あっちゃん@長崎
そんな難しいことはないけど、、、
って、ダブルウエスト部分、仕様書を読み違えて、一度ほどいた口だけどね~(汗)
やっぱベルト通しやら、ロールアップやらいろいろしようとすると面倒。
でも出来上がり想像しながらなら頑張れるかな。
私もまだ作ってない型紙がいっぱい。何から形にしようか悩むわ。
って、ダブルウエスト部分、仕様書を読み違えて、一度ほどいた口だけどね~(汗)
やっぱベルト通しやら、ロールアップやらいろいろしようとすると面倒。
でも出来上がり想像しながらなら頑張れるかな。
私もまだ作ってない型紙がいっぱい。何から形にしようか悩むわ。
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://kindlysmile.blog.fc2.com/tb.php/94-e87524ae
掘り出し物を探すのが下手なので、いつもひろんさんが新しい魅力を吹き込んだお洋服を見てびっくりしちゃいます。
いいなー。
私も来週無理そうなので…ってか行っても土鈴の型が使われてそうなので、来月頭に行きます!
是非一緒に(^-^)